[test]インフォメーションコーナー

第49回日本作業療法学会in兵庫では、神戸国際展示場3号館1階に、参加者に広く情報を発信するための『インフォメーションコーナー』を設置致します。ここでは参加者用の掲示板、各種パンフレットの設置、ポスター掲示のほか、近畿二府四県で構成する「近畿作業療法士連絡協議会」の活動紹介、日本作業療法協会が推進しております生活行為向上マネジメントのブース、また都道府県士会やSIGなど関係各団体の皆様に掲示していただける幅広いスペースを用意しております。さらに神戸や兵庫のご当地グルメ、立ち寄りスポットなども紹介するコーナーも設けております。参加者の皆さんが「また神戸に来てみたい!」と思っていただけるような企画となっております。奮ってご活用下さい。

◆設置期間◆

開始: 平成27年6月19日(金)8:00

終了: 平成27年6月20日(土)17:00

◆内容◆

1. 総合掲示板

 ・ 学会参加者用の掲示板です。ご自由にお使い下さい。

 ・ 各士会の活動報告やSIGのPRにもご活用下さい。

 ・ 掲示物のサイズは最大A2(420mm×594mm)までとさせていただきます。

 ・ ポスターの掲示、パンフレットの設置については、申込み手続きは不要です。

   所定の場所にて各自で掲示・設置をお願いします。

 ・ 設置は先着順となります。スペースに限りがありますのでお早めに設置下さい。

 ・ 資料等の事前郵送は受け付けておりません。

 ・ ポスターやパンフレットの余りは6月20日(土)19:00までに回収下さい。

 ・ 学会側で適切でないと判断されたものにつきましては、

  利用を制限していただく場合があります。

2. 近畿作業療法士連協議会

 「近畿連携4事業・活動報告」 「災害支援対策事業」「認知症支援事業」「生活行為向上マネジメント」

 「バリアフリー」各事業の紹介をします。

 近畿の作業療法士はもちろん、それ以外の作業療法士もぜひご覧下さい。

3. 日本作業療法協会 生活行為向上マネジメント

4. 兵庫Activity体験コーナー

  ○吹き戻し(兵庫県淡路市)

  ○動物革細工(兵庫県たつの市)

  ○フェイクスイーツ(兵庫県神戸市)

  ○靴下の“輪っか”で作るコースター(兵庫県加古川市)

5. 神戸&兵庫の観光情報

  神戸や兵庫県内のご当地グルメ、立寄りスポット、特産品、名産品について紹介します。